TODAY
vol151

INDEX
-
①RM Topics
【第1回】SDGsの現在と未来
立教大学 社会デザイン研究科特任教授 河口 眞理子 -
②-1
【特集】岐路に立つ第三者委員会と「ビジネスと人権」
第三者委員会の現在と「ビジネスと人権」の課題
弁護士 齊藤 誠 -
②-2
デジタルフォレンジックが変える第三者委員会の調査
TMIプライバシー&セキュリティコンサルティング 首席フォレンジック・エンジニア 安島 健太 -
②-3
企業の持続的成長を支える公益通報者保護法改正
弁護士・渥美坂井法律事務所・外国法共同事業パートナー 中野 真 -
③RM+
ストーリーから読み解くコミュニケーションリスク
ゼウス・コンサルティング株式会社 代表取締役社長/日本広報学会 理事/一般財団法人リスクマネジメント協会顧問
白井 邦芳 -
④ERM Academy
ERMの真価が問われるエマージング・リスク管理
【第1回】エマージング・リスクとは何かーその特徴と今注目される背景
株式会社RAF研究所 代表者 大山 剛 -
⑤RM FOCUS
【第2回】事例からひもとく
介護事業における苦情内容と対応の仕方
株式会社ねこの手 代表取締役 伊藤 亜記 -
⑥リスクマネジメントのための分析枠組
予見可能な危機を分析するための3つの要素
【第1回】「心理的な障壁」
元東京理科大学教授/リスクマネジメント協会 顧問 奥村 t哲史
RIMS日本支部
アプリケーションパスワードを使用すると、実際のパスワードを入力しなくても XML-RPC や REST API などの非対話型システムを介した認証が可能になります。アプリケーションパスワードは簡単に取り消すことができます。サイトへの従来のログインには使用できません。